クリックアシスト【ダウンロード版】

テクノツール型番: TCA1N-B01

価格:
¥5,500

税込み 送料計算済み ご購入手続き時

説明

マウスポインターを動かすだけでクリックやドラッグができるWindows用のソフト

※ヘルプの参照はこちら

※パッケージ版をご希望のかたはこちら

※無料版と有料版のダウンロードと購入はこちら

 無料版:期限の定めはありません。
 有料版のお試し:10分です。

 

Zono(ゾノ)やジョイスティックマウス、 トラックボールなどのポインティング デバイスと一緒にクリックアシストを使えば、 キーボードやマウスボタンに 触ることなくコンピュータのあらゆる機能を利用することができます。

※お客様所有のパソコン1台につき1つのライセンスが必要となります。

 

機能一覧

ポインターの動きでクリック

ウインドウに並んだアイコン上へポインターを置くと 「右クリック」 「ダブルクリック」 などの機能が選択でき、 任意の場所でポインターを止めると発動します。

パネルの画像

ドラッグやスクロールも可能

クリックと同じ要領で「ドラッグ」や「スクロール」操作ができます。

パネルの画像

文字入力も可能

Windows 標準のオンスクリーンキーボードに加え、有料版では「かな50音配列キーボード」も使用できます。

パネルの画像

一時停止機能

テキストを読んだり、 動画を観るときは「一時停止」をすれば、ポインターを止めても何も起こりません。

パネルの画像

サブパネルでより直感的な操作

有料版ではサブパネル機能を利用するとクリックしたい位置に移動してから、クリック動作を選択することができます。従来方式よりも直観的に操作をすることができます。


細かい設定が可能

機能が発動するまでの時間や、ポインターの静止を判断する閾値を調整できます。

パネルの画像

マウス位置リセット機能(Zono専用)

Zonoを利用していると、だんだんとマウスの基準位置がずれてしまうことがあります。その場合に一定の操作で基準位置を合わせ直すことができます。

無料版と有料版の違い

無料版は有料版の機能のうちのいくつかの機能が利用できます。ライセンスをご購入いただき、有料版登録(ライセンス番号の登録)をいただくことで、すべての機能が利用できるようになります。

比較表はこちらでも見られます (ヘルプの6ページ)

マウス操作・機能 無料版 有料版
マウス操作 一時停止
左クリック
右クリック
左ダブルクリック
左ドラッグ
右ドラッグ
ホイール上
ホイール下
キーボード表示(※次の設定項目もご参照ください)
設定(※設定項目の詳細一覧もご参照ください)
連続操作モードの切替
サブパネルモードの切替
設定項目 無料版 有料版
マウス動作 左ボタンでクリック(左ボタン動作も含む)
クリックまでの待機時間の変更
クリック待機の有効範囲の変更
待機時間の表示の有無の変更
有効範囲の表示の有無の変更
マウスカーソル強調の有無の変更
クリック音を鳴らす設定の変更
パネル表示 サイズの変更
透明表示の変更
基準位置の変更
スナップ操作の有無の変更
簡易表示の切り替え
閉じるボタンを表示の有無の変更
タイトルバーを表示の有無の変更
配色の変更 (※)
一時停止 一時停止中の非表示化の設定変更
自動的に一時停止に変更するタイミングの設定変更
サブパネル サブパネルモードの利用の有無
表示時間の変更
クリックマーカーを表示の有無の変更
透明度の変更
既定のモードの変更
オンスクリーン
キーボード
Windows標準オンスクリーンキーボード
かな50音配列オンスクリーンキーボード
その他 マウス位置リセット(Zono用)の利用の有無
マウス位置リセットの判定時間の変更
マウス位置リセットの判定距離の変更
起動設定

(※)無料版では配色の変更はできますが、クリックアシストを再起動すると標準に戻ります。

 

仕様

 対応OS Windows  10 / 11
(※いずれもWindows Update 等で最新の状態になっていること)

.NET実行環境 .NET Framework 4.6/4.7(及び互換性のある後継バージョン)
(※必要に応じて自動でインストールされます。自動インストール時は、インターネット接続環境が必要です。)
(※互換性のある後継バージョンかどうかは、マイクロソフト等のサイトをご参照ください)
コンピュータ本体 上記OSが推奨する環境
(※通常の利用で十分な処理能力を有する状態であること)
HDD空き容量 50メガ以上必要
サウンドデバイス 上記OSがサポートするサウンドデバイス
(※クリック音を鳴らすために必要)
ディスプレイ・モニター WSVGA (1024x600)以上の解像度
(※これよりも解像度が低い場合は、操作パネルや設定画面が、画面に正しく表示できない場合があります)
ポインティングデバイス 上記OSがサポートするポインティングデバイス

 

カタログ・ヘルプ

総合カタログの15ページをご参照ください

ヘルプ

 

※お試しと購入はこちら

こちらもおすすめ

最近チェックした商品