トップ画像:Androidスイッチアクセス

Androidにはスイッチアクセスというユーザー補助機能があります。手元にあるAndroid 8.1.0 の端末では、次のような紹介文が表示されていました。

1つ以上のスイッチを使ってスマートフォンやタブレットを操作できます。この機能は体の不自由な方に便利です。スイッチを使って項目の選択、スクロール、テキストの入力などを行うことができます。

テクノツールの商品では、USB Switchなんでもワイヤレスが対応しています。

Androidは機種による違いが大きく、全機種で同じように動作するわけではありません。この記事では、USB Switchとなんでもワイヤレスを用いて、執筆時点での一般的な設定手順をご紹介します。 

設定の流れ
  1. スイッチアクセスの有無を確認する
  2. スイッチを接続する
  3. スイッチアクセスの設定をする
  4. スイッチアクセスの詳細設定をする

 

1.スイッチアクセスの有無を確認する

そもそもですが、お使いの端末にはスイッチアクセスが搭載されていないかもしれません。それほどまでに、Androidは機種による違いがあります。

確認方法

[設定]>[ユーザー補助]と選択し、「スイッチアクセス」があればOKです。

ない場合は、Google Playストアから「Android ユーザー補助設定ツール」をインストールしてください。このツールにはAndroid 6以降が必要です。

こちらからアクセスできます。

 

2.スイッチを接続する

USB Switchで接続

USB Switch

お使いの端末に適したケーブルやアダプタを使用して、USBで接続してください。

注意

お使いの端末とケーブル、アダプタがOTGに対応していない場合、USB Switchは接続できません。※USB Switchに付属のケーブルはOTG対応です。

OTGはUSB機器同士を接続して使うための規格です。キーボード、マウス、USBメモリ等がスマホやタブレットと直接つながるには、OTG対応が必須です。

端末等がOTGに対応しているか否かは、それぞれのメーカーや販売店へお問い合わせください。

なんでもワイヤレスで接続

なんでもワイヤレス

次の手順で接続してください。Android端末では、なんでもワイヤレスは「TSWBD-A01」と認識されます。

  1. なんでもワイヤレスをHIDモードにする(本体脇のスライドスイッチを下へ)
  2. 端末のBluetoothをオンにする
  3. TSWBD-A01」をペア設定する
  4. 接続する

 2~4の詳しい手順はAndroidのヘルプページをご参照ください。

接続を確認する方法

ドキュメントアプリやブラウザの検索窓などを立ち上げ、スイッチを押してみてください。割り当てどおり入力されればOKです。

デフォルトの入力
  • USB Switchの一体型スイッチ(紫の部分)はSpace
  • なんでもワイヤレスの1番に接続したスイッチはSpace(モード1の場合)

 

3.スイッチアクセスの設定をする

端末に接続したスイッチを、スイッチアクセスの機能に割り当てます。

  1. 画面キーボードを有効にする
  2. スキャンの設定をする
  3. スイッチアクセスをオンにする

詳しい手順はAndroidのユーザー補助機能のヘルプページをご参照ください。

 

4.スイッチアクセスの詳細設定をする

スキャン方法、表示、音、スイッチの調整などを、ユーザーの身体状況や目的に応じて設定してみてください。

そもそも、スイッチ自体の種類や数も、もっとやりやすい方法があるかもしれません。慣れてくると違う設定の方が良くなるかもしれません。

時間をかけて、いろいろな設定を試してみてください。

 

うまくいかないとき

スキャンがはじまらない

スイッチの接続には問題がないのにスキャンが始まらない場合、スキャンの基本設定がうまくいっていないと思われます。

Androidのユーザー補助機能のヘルプページを参照のうえ、自動スキャン、ステップスキャン、スキャンを自動的に開始、などを設定し直してみてください。

キーボードが表示されない

スイッチを接続したらキーボードが表示されなくなった場合、画面キーボードが非表示になっていると思われます。

Androidのユーザー補助機能のヘルプページを参照のうえ、画面キーボードを有効にしてみてください。

スイッチを接続したのに入力されない

上記「2.スイッチを接続する」の「接続を確認する方法」をご参照ください。

ドキュメントアプリやブラウザの検索窓などに入力されない場合、次の原因が考えられます。

1.USB Switch、なんでもワイヤレスの割り当てが適切でない

USB Switchとなんでもワイヤレスは、入力の割り当てを変えることができます。Space、Tab、Enter、方向キーなど、Android端末が認識する入力を割り当ててください。

USB Switchに割り当てられる入力はこちら

なんでもワイヤレスに割り当てられる入力はこちら

2.端末への接続がうまくいってない

「2.スイッチを接続する」をご参照ください。

 

 

以上、Android スイッチアクセスの設定手順でした。

端末そのものやスイッチアクセスについてご不明な点がありましたら、端末のメーカーや販売店へお問い合わせください。

USB Switch、なんでもワイヤレスに関するお問い合わせはこちらからお願いします。

AndroidUsb switchなんでもワイヤレスアクセスビリティスイッチスイッチアクセスユーザー補助